世の中には無数の建物・空間が存在し、
そのどれもが誰かの思いや情熱を乗せて、大勢の人の手によって創り上げられたものです。
しかし、そうして創り上げられた空間の価値や魅力は、100%引き出されているでしょうか?
私たちは、空間の3次元的な可視化と情報付与によって空間のポテンシャルを最大限引き出し、
その魅力を世界に届けることを使命に、VR内覧制作に取り組んでいます。
近年急速に発展したVR技術。建物のVR内覧は、少しずつ身近なものになりつつあります。
しかし一方で、技術そのものにとらわれ、VR制作それ自体が目的になってしまっているケースが多いのもまた事実です。
私たちは、VR制作を通じて『何を解決・実現したいのか?』をお客様と一緒に突き詰め、
そのゴールを達成するためのVR内覧の制作を行います。
出来上がって満足、ではなく結果につながるVRを、私たちと一緒に創り上げましょう。
高精細な360°画像の撮影と空間の3Dスキャンを同時に行うことで、空間内部のウォークスルー体験だけでなく、VRならではの俯瞰視点での閲覧体験を提供します。
PC / スマートフォン / タブレットいずれであっても軽快かつ直感的に操作できる、Googleストリートビューを彷彿とさせるような操作感です。
2次元平面上に情報を表示するホームページと異なり、VR内覧では3次元空間上に情報を配置することができるため、空間の魅力を訴求するための優れた手段となります。
3Dスキャンデータをもとに、いつでもwebブラウザ上で各所の寸法を測定することが可能です。もう寸法測定のためだけに現地に赴く必要はありません。
VR内覧(VRツアー)は、様々な事業課題・経営課題に対するソリューションとしてご活用いただけます。
働く環境をVRで可視化することで、オンライン面接や採用イベント等の場で、まるで現地に訪れているかのようにそこで働いている様子を想像させることができます。
成約後に発生する会場の下見や、ちょっとした確認の問い合わせ対応に時間を取られていませんか?お客様にVR内覧のURLを共有するだけで、こうした対応の大部分を削減することができます。
またスタッフの生産性向上のみならず、お客様の時間の節約になることで顧客満足度向上にも期待できます。
身体的な負担の大きさや支援者同伴での日程調整の難しさから、高齢者向け施設の見学はなかなか思うように進みません。
VR内覧を導入することで、見学に伴う負担を大幅に軽減しながら、安心感をもって入居検討を進められるユーザーフレンドリーな施設として差別化が可能となります。
VR内覧は、文化財などの貴重な建物のデジタルアーカイブにも活用可能です。
3Dスキャンも行っているため改修工事等の際の重要な資料としても利用することができ、また世界中どこからでも鑑賞できるようにすることで教育機関や研究者、一般の人々に広くアクセスしてもらうことが可能です。
初回のお打ち合わせで、お客様が抱えている課題や達成したいゴールをしっかりとヒアリングさせていただきます。
その上でVR空間で提供すべき体験の詳細な設計と、高度な技術を駆使した制作プロセスを通じて、結果につながるVR内覧をお届けします。
※ArchiTech株式会社が提供するVR内覧はMatterport社が提供するデジタルツイン技術をベースに構築しています。
弊社の「VRアーキテクト」(VR空間設計士)が、
お客様の目標達成のための"VRならでは"の
空間体験をプロデュースさせていただきます。
ArchiTech株式会社が提供するVR内覧は
Matterport社が提供するデジタルツイン技術を
ベースに構築しています。
ご依頼・ご質問は下記のフォームからお問い合わせください。
専門スタッフが撮影から制作までトータルサポートさせていただきます。
最短でご依頼から1ヶ月での納品も可能です。
詳細な制作の流れはお打ち合わせの際にお伝え致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社のVR内覧にご興味を持っていただき誠にありがとうございます。
ご依頼・ご質問や資料請求など、お気軽にお問い合わせください。
⚫︎…必須項目